CONTENTS
交換申し込み
6月5日、専用サイトから交換申し込み。
申し込み時点ではまだ交換するか迷っていたんですが、交換キットが届くまでに3,4週間かかるとの記載があり。申し込みが遅くなればなるほど時間がかかりそうな気がしたので、とりあえず申し込み。(事前に問い合わせたところ、教材を返却しない限りはキャンセルが可能とのことでした。)
教材返却後はキャンセルができないので注意!

わが家はフルセット交換✨

Play Along!については、タッチ・バージョンに交換してもしなくても交換費用は同じ。
とりあえず交換しないでおいて、後日、追加費用なしで交換することもできるそうなので、迷ってる場合は保留でもいいかも✨
PA交換についての詳細は、こちらの記事を読んでみてね↓

交換キット到着
6月18日、交換キットが到着しました。申し込みから約2週間かかりました。(住んでるところによっても前後しますね。我が家は発送元の千葉からは結構遠いところです。)
交換キットが届くまでの間に交換の意思が固まっていたので、すぐに教材を返却することにしました。
交換キットが届くのに3,4週間かかるという案内でしたが、2日のキャンペーン開始直後に申し込んだ方は最短3日でキットが届いていたので、やはり申し込みが増えるほど届くのが遅くなるようです。
ギリギリに駆け込み申し込みが殺到すると、かなり時間を要しそうな予感。(申込サイトにも、申し込み多数の場合は4週間以上かかる場合がある旨、明記あり)

交換キットの中身




梱包、発送
返却ディスクを、チェックリストにて確認して梱包。




ガムテープで封をして、着払い伝票を記入、貼付
6月19日早朝、コンビニより発送(21日着予定)✨いってらっしゃ~い♪
WFが教材を受け取ってから1~2週間でE-tabが送られてくるとのこと。いつ届くかな?
バージョンアップ教材到着

7月2日、待ちに待ったE-tab到着!
6月21日には返却教材が向こうに着く予定だったけど、追跡したらなぜか23日に到着していて。
返却教材到着日からわが家に新しい教材が届くまで、8営業日かかりました。
段ボールの中身
段ボールを開けたらこんな感じ!

中身を段ボールから出すと…

教材の一部後送のお知らせとお詫び
※画像がうまくアップできないため、後日追記します。
E-tabとE-tabキャストの箱の中
E-tabの箱の中

E-tabに最初に貼ってある保護フィルムをしばらくそのまま使おうと思っていたら、真っ黒のシートだったから使えなかったのが誤算💦早く買わねばー💦
E-tabキャストの箱の中

このコードがめちゃくちゃ厄介だった!幅が広くて、テレビに挿したときに隣のHDMI端子の邪魔になるかも、というのは覚悟してたんだけど、想定外のことが…💦
これについては、またの機会に書ければ書きます…
とりあえずの交換ログでした~✨
何か質問等あれば、インスタ(@aine_dwe.wk)のDMにお願いします😊